ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

女王争いを過去最大級のものにした古江彩佳 シーズン最優秀選手の強さはゲーム性のある朝の練習【辻にぃ見聞】

女王争いを過去最大級のものにした古江彩佳 シーズン最優秀選手の強さはゲーム性のある朝の練習【辻にぃ見聞】

配信日時:2021年11月30日 11時30分

最優秀選手を手土産に、いざ米ツアー挑戦
最優秀選手を手土産に、いざ米ツアー挑戦 (撮影:村上航)
52試合行われた過去最長シーズンの賞金女王争いは、最後の最後、18番ホールのパットが決まるまで分からない壮絶なものとなった。最終的に9勝を挙げた稲見萌寧が戴冠したが、最後まで競ったのがメルセデスランキング1位となり、シーズン最優秀選手を獲得した古江彩佳。なぜ、小柄な21歳はMVPを獲得することができたのか。上田桃子らを指導するプロコーチの辻村明志氏が強さを語る。

最終戦で撮影!古江彩佳の安定感抜群ドライバーショット【連続写真】

■飛距離、高さはなくとも抜群の安定感を誇るショット
153センチと小柄なこともあって圧倒的な飛距離があるわけでも、目を見張るような高い球を打つわけでもない。それでも最優秀選手となれたのは、フェアウェイキープ率5位のドライバーからピンポイントに置いていける正確性の高いショットがあるからだ。

「古江さんは両足がしっかりと地面をつかんでいて上半身に力が入っていません。また、アライメントがばっちり決まっている。これは毎日ズレがないようにしっかりと確認ができているから。フィニッシュまでバランスよく振り切れているのもポイントが高いですよね。ボールの位置、セットアップのかたち、アライメント、力感、重心位置。これらがいつも一定です」

誉め言葉がずらりと並ぶ古江のスイング。中でも辻村氏が目を見張るのがインパクト際のクラブの角度。

「インパクト際でクラブの刃が絶対に上に向かないんです。これはユーティリティでもフェアウェイウッドでも同じ。長い番手でも薄めの長いターフが取れている。これはクラブの軌道はシャローなのに刃が下を向いているからです。ボールがフェースに乗っている“乗り感”がとても分厚い。だからヘッドスピード以上に距離が出るし、球も安定する。ハンドファーストに押し込めていると言い換えてもいいでしょう」(辻村氏)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト