ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

1試合1試合、1年1年を積み重ねるプロの毎日〜シーズン終了で思うこと〜【原田香里のゴルフ未来会議】

1試合1試合、1年1年を積み重ねるプロの毎日〜シーズン終了で思うこと〜【原田香里のゴルフ未来会議】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2021年12月1日 12時12分

激動のシーズンを走り抜いた選手たち 本当にお疲れ様でした
激動のシーズンを走り抜いた選手たち 本当にお疲れ様でした (撮影:村上航)
2021年3月まで日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の理事を務め、いまは女子ゴルフ界発展のため尽力し、自身のゴルフ向上も目指す、女子プロゴルファーの原田香里。まだまだこれからと話すゴルフ人生、そして女子ゴルフ界についての未来を語る。

賞金女王・最優秀選手賞を分け合った稲見と古江【写真】

ゴルフを愛するみなさん、こんにちは。原田香里です。早いもので、もう師走。みなさんもお忙しい日々を過ごしていらっしゃることでしょう。

さて、女子ツアーは、長い長いシーズンが終わりました。稲見萌寧さんと古江彩佳さんの手に汗握る賞金女王争いにもようやく決着がつきました。それについてはまた後日、お話しするとして、厳しい勝負の世界を改めて感じさせたシード権争いについて、今日は触れたいと思います。

このコラムでも何度か書いてきているように、コロナ禍の2020-2021年は、ロングシーズンという特殊な環境を余儀なくされました。試合数は2020年の14を加えて全部で52。その分、獲得賞金額が大きくなるのは当然ですが、それにしても2億円超が3人、これを含めて1億円超が14人という結果には、本当にびっくりしました。

高い賞金を出してくださっている大会主催者のみなさんのおかげであることはまちがいなく、感謝の気持ちでいっぱいです。同時に、先の見えない中で長いシーズンを戦い抜いた選手たちには、心から拍手を送りたいと思います。みんな、本当に頑張りましたね。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト