ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

今季15勝目を挙げた上田桃子 「低いトップから高いフォローで球をつかまえる」【モリモリさんのスイング談義】

今季15勝目を挙げた上田桃子 「低いトップから高いフォローで球をつかまえる」【モリモリさんのスイング談義】

配信日時:2021年12月27日 11時00分

低くフラットなトップから高いフォローで、つかまるインサイド・アウトの軌道を作っている
低くフラットなトップから高いフォローで、つかまるインサイド・アウトの軌道を作っている (撮影:鈴木祥)
07年の賞金女王、上田桃子は今年の「パナソニックオープンレディース」で節目のツアー通算15勝目を挙げ、メルセデス・ランキング9位、賞金ランキング10位と、ツアーを席巻する若い世代のなかでも存在感を示した。その上田に刺激を受ける形で、ともに30代の笠りつ子や菊地絵理香も優勝。2020-21年シーズンを鮮やかに彩ったベテラン、上田のスイングを、堀琴音らを指導する“モリモリさん”こと森守洋氏に解説してもらおう。
_____________________

チーピンを防ぐ 上田桃子のインパクトの右手首に注目!【連続写真】

上田プロのスイングは「みなさん、ドローはこうやって打ってください」といったお手本のようなスイングです。「しっかり球を右に打ち出してつかまえるんです」という意思がスイングに表れています。

まず、左手はボールをしっかりつかまえるフックグリップ目に握り、フラット目にオンプレーンで上がっていくバックスイングが特徴的です。そして低目のトップから高いフィニッシュへと振っていくので、スイングプレーンが自然とインサイド・アウトに。ターゲットより右へ向く円弧を形成しています。

身体の動きとしてはトップまでは下半身を逃さずに、いわゆる上下の捻転差をしっかり作ります。右足に乗ったトップポジションから、しっかり左足へ重心移動をして、左股関節に骨盤の軸を取り、ダウンスイングへと入ります。この左へ骨盤をスライドさせるバンプの動きによって、ダウンスイングで右サイドに懐ができるので、クラブはインサイドからシャローな軌道を描いてインパクトへ向かいます。ダウンスイングの途中からもう左軸で骨盤旋回しているため、大きな美しいフィニッシュとなります。

しっかりとしたバンプ動作が生み出す右サイドの懐の広さ。スライサーとは真逆の動きなので、、ボールがつかまらずに右へ曲がる人は、上田プロのスイングイメージを取り入れてみると効果的です。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト