ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

女子プロゴルファーの結婚、出産事情とこれから【原田香里のゴルフ未来会議】

女子プロゴルファーの結婚、出産事情とこれから【原田香里のゴルフ未来会議】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年1月12日 11時30分

その後、表に出ているだけでも渡邉彩香さん、上田桃子さん、宮里美香さん、永峰咲希さん、有村智恵さん、亀田愛里さんたちが、結婚しています。ほかにも私が知らないおめでたい話もあることでしょう。

アスリートの世界に限らず、結婚してからも女性が仕事を続けることが日本でも珍しくなくなってきました。今では信じられない話ですが、女性が結婚したら会社を辞めるのが当たり前のように言われ、“寿退社”などという言葉も飛び交っていましたね。

時が流れ、結婚してから女性が仕事を続けるのは、ごく普通のことになりました。どのスポーツでも、現役女性アスリートの結婚は増えています。昔は女子プロゴルファーが結婚すると「家事は誰がするの?」などという質問がメディアの方から出ていたそうです。家事は女性がするのが当然、と考えられていた時代だったからでしょうか? さすがにイマドキそんな質問が出ることはないと思いますが…。私も、36歳の時に結婚しています。当時はシード選手としてツアーを転戦していましたので、結婚することに迷いがありました。家庭生活とゴルフを両立できるのか?と。もう昔のことなのであまり覚えていませんが…(笑)。結婚してツアー出場を続けておられる先輩もいらっしゃいましたが、自分自身に置き換えると現実味がない感じでした。

結婚だけならまだしも、その先に出産、育児を考えると、女性の負担が多いのも事実です。育児はとにかく、出産は男性が代わりにするわけにはいかないからです。

体が資本であるアスリートは、タイミングを考えなければならなくなります。出産によるブランクは避けられず、試合でプレーするレベルに体を戻すのには時間がかかるからです。子供を持つか、持たないかという基本的なところに始まり、いつ欲しいかも含めて、パートナーと話し合う必要もあるでしょう。

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)にも産休制度があり、出産する選手も増えました。これからも産休制度についてはもっともっと考えられていくことと思います。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト