ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「バーディを獲って上がりたかった」小祝さくらが“珍しく”覚えていた因縁大会でリベンジ

「バーディを獲って上がりたかった」小祝さくらが“珍しく”覚えていた因縁大会でリベンジ

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2022年10月9日 17時50分

スタンレーレディスホンダ 最終日◇9日◇東名カントリークラブ(静岡県)◇6570ヤード・パー72>

初日、2日目がサスペンデッドとなる波乱の展開を制したのは小祝さくらだった。途中、4人が首位に並ぶ混戦となりながらも、終盤に頭一つ抜け出してトータル12アンダーとし、5月の「リゾートトラストレディス」以来となるツアー通算8勝目を54ホールノーボギーVで飾った。

誇らしげに優勝トロフィーを掲げる小祝さくら【写真】

サスペンデッドとなっていた第2ラウンドが終わり、単独首位で始まった最終ラウンド。だが、前半からパーを並べる展開が続く。そのうちに西郷真央に抜かれ、さらに同組の菅沼菜々、後続の大里桃子に並ばれて2位タイでサンデーバックナインへと入ることとなる。

だが、10番のティショットをピン筋に放ちバーディ。再び首位タイとなると、そこからは膠着(こうちゃく)状態が続いたが、17番で7メートルを沈めて再び単独首位に。18番で菅沼がバーティパットを外したことで、小祝の優勝は決定的になった。最後の2メートルのバーディパットは外してしまったが、返しを入れてイレギュラーな戦いにピリオドを打った。

プレーオフで敗れても、惜敗を喫しても「あまり覚えていない」ということが多い小祝だが、この試合は珍しく「印象深く覚えている」ものだった。1年前、賞金女王争いを繰り広げていた小祝は、ランキング1位を走る稲見萌寧に差が付けられたことで、急きょ元々休む予定だった今大会にエントリーした。初日に2位タイで飛び出すと、2日目を終えて首位タイ。ここまでは完ぺきな試合運びだった。

関連記事

スタンレーレディスホンダのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト