体の使い方を覚えて福田真未が覚醒
内川:その自主トレの時にいろいろ話をさせてもらう中で、僕は正直に言ってゴルフのトレーニングを何も知らなかったので「どういうことをやるのかな」という興味もあった。逆に野球のトレーニングがこういうものなんだと知ってもらうと、もしかしたらゴルフにも役立つんじゃないかな、という気持ちもあった。それで一緒にやったらなと思った。僕も大分とか宮崎など近いところで自主トレをやっているので、福岡出身の福田真未プロに聞いたら、「ぜひ行きます!!」って言ってくれて。じゃあ一緒にやろうかという話になったんですけれども、一緒に自主トレしてみて、どうでした?
福田:ゴルフと野球は違うのはもちろんなんですけど、あまりにも皆さんが自分の体のことについてすごく勉強されていて詳しくて。私、まだまだ甘いな…、ってすごく感じました。そのなかで、たくさん体の動きを見ていて、ゴルフに共通するところもあったので、自分の中でそれを生かしながら、その後も練習させてもらっています。でも、本当にもっと自分の体について知っていかないといけないなって思わせてもらったのが一番ですね。
内川:そういうのを「知ろう!」と思うのって、やっぱりきっかけだと思う。僕も自主トレを今はこういう形でやっているけど、昔は先輩のお世話になって「この人はこういう意識でやっているんだ」とか自主トレの基準みたいなものを作ってもらったことで、今のチーム内川の自主トレというのができ上がってきている。だから、どこがきっかけになって、何に興味を持つかというのがすごく大事だと思っているし、今回一緒にやったことで、そういう風に思ってくれるのはすごくうれしいなと思った。僕からすると、ランニングの面とかトレーニングの面とかで、今まであまりトレーニングをやってなかったという話を聞いたので…。
福田:やってはいたんですけど…(笑)。もう全然です。やっているって言えないかもしれないレベルでした。
内川:そういう話を聞いていたので、「トレーニングの量とかどうしようかな」って思っていたんですけれども、まだ年齢も若いし、1月のうちだったら少し体のバランスが崩れてもシーズン始まるまでには戻るかなということで(まぁまぁの量に設定しました)。「どうしてもキツくなったら言ってくるだろう」というくらいの感じでやらせてもらったんだけど…、キツかった?(笑)
福田:短距離、瞬発系がすごく多いなと思いました。全然ついていけていない感じで、すごいキツかったです。でも、いつもと違う筋肉を使っている感じがして、新鮮で楽しかったです。
内川:そうだよね。そう思ってもらえて、良かったなって思うよ。むしろ1月のあいだって、野球もそうだしゴルフもそうだけど、あるていど体をもう一回作り直すとか、今まで使っていなかったところを使うようになると“ちょっと体が目覚める”じゃないけど、そういう意味合いもあっていろんなトレーニングをやっているから。
だから、ゴルフには本来どういうものが大切なのかということを正直僕もよく知らない。でも、僕はゴルフもやっぱり“再現性”が必要なスポーツだと思うんですよね。だから“再現性を作る”、“どんな時でも同じようなんスイングができる”などをするためには、疲れていても自分の体の動きを確認できるセンサーみたいなものができてくるともっと結果が出るんじゃないかなという思いで、僕は一緒にやらせてもらいました。僕の中で自主トレをして一番良かったかなと思ったのが、期間中に一緒にラウンドしている時に、「やばいですよ! 真っすぐしか行く気がしないです!」とか言っていて…。
福田:そう!(笑) そうでしたよね、あの時!!
内川:それで、本当に真っすぐしか行かないし。
福田:はい、確かに体がすごくいい感じでした。
内川:それを聞いた時に、トレーニングしてちょっとハマる部分がハマってきたりとか、自分の体の使い方ということに意識がいったことでそういう風になってくれたのかなと。それは良かったなと。
福田:はい、本当ですね。体の状態が自分でこうなっているというのが、今まではあまり分かっていませんでしたが、自主トレをやってすごく分かるようになりました。
内川:だから、なんだろう…、むかついたよね、むかついた(笑)! 僕なんて一生懸命これだけやって20年やっているのに、「おいおい! 1カ月、1週間、2週間でそんな球が真っすぐ飛ぶような感覚になるのか!!」と思った(笑)。
福田:いや、でも内川さん、めっちゃくちゃ飛ぶじゃないですか。
内川:飛ぶだけね…。でも、今後プロゴルファーとしてやっていく中で、1月の過ごし方がまたいい方向に行ってくれたらいいな、と思う。それはすごく良かった。
福田:本当にありがたいです。合宿の時に、みんな一生懸命にガーって練習してリラックスして、またガーってやるじゃないですか。ああいうメリハリも新鮮で。ゴルフじゃあまりないような、合宿だからあるようなことがたくさんありました。ゆっくり休んでいる時に内川さんがさりげなく話してくれることがすごく勉強になりましたし。
内川:そうなんだ。そういったオンとオフの使い分けみたいなものって大事にしなきゃいけないと思う。ずっとオンのままだと長く続かないでしょ。
福田:いやぁ、本当にそう思います。
内川:どうしても野球という競技はやることが多いし、走ってトレーニングして投げて打って、みたいなことをずっとやっているから、そのトレーニングを始める時にオンにする状態を作るためには、オフの時間もきちんと作らないといけないなって思っているんだよね。それは多分…、ゴルフもずっと集中しているわけじゃないでしょ?
福田:そうなんですよ。ゴルフもオンとオフが上手い選手が強いと思っています。
内川:そうだよね。そのあたりはゴルフも野球も一緒かな。そういえば“福田真未”という人はかなりの天然で、すごいエピソードがたくさんあると聞いていたんだけど、一緒にやってみて意外となんかそうでもないんじゃないかなって思ったのが正直なところなんだよね。
福田:うれし〜! ありがとうございます。
内川:すごいんでしょ?(笑)
福田:全然そんなことないんですけど!
内川:だから僕はもっと自主トレ中におもしろいエピソードを出してくれるんじゃないかなって期待していたんだけど。意外となんか全体は普通だったな。
福田:もうとりあえず緊張していたので、迷惑かけないように! と思って。そこだけ、はい、ちゃんとしました!
内川:逆に僕だけじゃなくて他の選手も福田プロがあれだけやっているんだから、俺らもやらないといけないなって気持ちになってくれただろうし。むしろ、違う刺激を与えてくれたことで良かったかなと。本当に感謝してます。
福田:ゴルフと野球は違うのはもちろんなんですけど、あまりにも皆さんが自分の体のことについてすごく勉強されていて詳しくて。私、まだまだ甘いな…、ってすごく感じました。そのなかで、たくさん体の動きを見ていて、ゴルフに共通するところもあったので、自分の中でそれを生かしながら、その後も練習させてもらっています。でも、本当にもっと自分の体について知っていかないといけないなって思わせてもらったのが一番ですね。
内川:そういうのを「知ろう!」と思うのって、やっぱりきっかけだと思う。僕も自主トレを今はこういう形でやっているけど、昔は先輩のお世話になって「この人はこういう意識でやっているんだ」とか自主トレの基準みたいなものを作ってもらったことで、今のチーム内川の自主トレというのができ上がってきている。だから、どこがきっかけになって、何に興味を持つかというのがすごく大事だと思っているし、今回一緒にやったことで、そういう風に思ってくれるのはすごくうれしいなと思った。僕からすると、ランニングの面とかトレーニングの面とかで、今まであまりトレーニングをやってなかったという話を聞いたので…。
福田:やってはいたんですけど…(笑)。もう全然です。やっているって言えないかもしれないレベルでした。
内川:そういう話を聞いていたので、「トレーニングの量とかどうしようかな」って思っていたんですけれども、まだ年齢も若いし、1月のうちだったら少し体のバランスが崩れてもシーズン始まるまでには戻るかなということで(まぁまぁの量に設定しました)。「どうしてもキツくなったら言ってくるだろう」というくらいの感じでやらせてもらったんだけど…、キツかった?(笑)
福田:短距離、瞬発系がすごく多いなと思いました。全然ついていけていない感じで、すごいキツかったです。でも、いつもと違う筋肉を使っている感じがして、新鮮で楽しかったです。
内川:そうだよね。そう思ってもらえて、良かったなって思うよ。むしろ1月のあいだって、野球もそうだしゴルフもそうだけど、あるていど体をもう一回作り直すとか、今まで使っていなかったところを使うようになると“ちょっと体が目覚める”じゃないけど、そういう意味合いもあっていろんなトレーニングをやっているから。
だから、ゴルフには本来どういうものが大切なのかということを正直僕もよく知らない。でも、僕はゴルフもやっぱり“再現性”が必要なスポーツだと思うんですよね。だから“再現性を作る”、“どんな時でも同じようなんスイングができる”などをするためには、疲れていても自分の体の動きを確認できるセンサーみたいなものができてくるともっと結果が出るんじゃないかなという思いで、僕は一緒にやらせてもらいました。僕の中で自主トレをして一番良かったかなと思ったのが、期間中に一緒にラウンドしている時に、「やばいですよ! 真っすぐしか行く気がしないです!」とか言っていて…。
福田:そう!(笑) そうでしたよね、あの時!!
内川:それで、本当に真っすぐしか行かないし。
福田:はい、確かに体がすごくいい感じでした。
内川:それを聞いた時に、トレーニングしてちょっとハマる部分がハマってきたりとか、自分の体の使い方ということに意識がいったことでそういう風になってくれたのかなと。それは良かったなと。
福田:はい、本当ですね。体の状態が自分でこうなっているというのが、今まではあまり分かっていませんでしたが、自主トレをやってすごく分かるようになりました。
内川:だから、なんだろう…、むかついたよね、むかついた(笑)! 僕なんて一生懸命これだけやって20年やっているのに、「おいおい! 1カ月、1週間、2週間でそんな球が真っすぐ飛ぶような感覚になるのか!!」と思った(笑)。
福田:いや、でも内川さん、めっちゃくちゃ飛ぶじゃないですか。
内川:飛ぶだけね…。でも、今後プロゴルファーとしてやっていく中で、1月の過ごし方がまたいい方向に行ってくれたらいいな、と思う。それはすごく良かった。
福田:本当にありがたいです。合宿の時に、みんな一生懸命にガーって練習してリラックスして、またガーってやるじゃないですか。ああいうメリハリも新鮮で。ゴルフじゃあまりないような、合宿だからあるようなことがたくさんありました。ゆっくり休んでいる時に内川さんがさりげなく話してくれることがすごく勉強になりましたし。
内川:そうなんだ。そういったオンとオフの使い分けみたいなものって大事にしなきゃいけないと思う。ずっとオンのままだと長く続かないでしょ。
福田:いやぁ、本当にそう思います。
内川:どうしても野球という競技はやることが多いし、走ってトレーニングして投げて打って、みたいなことをずっとやっているから、そのトレーニングを始める時にオンにする状態を作るためには、オフの時間もきちんと作らないといけないなって思っているんだよね。それは多分…、ゴルフもずっと集中しているわけじゃないでしょ?
福田:そうなんですよ。ゴルフもオンとオフが上手い選手が強いと思っています。
内川:そうだよね。そのあたりはゴルフも野球も一緒かな。そういえば“福田真未”という人はかなりの天然で、すごいエピソードがたくさんあると聞いていたんだけど、一緒にやってみて意外となんかそうでもないんじゃないかなって思ったのが正直なところなんだよね。
福田:うれし〜! ありがとうございます。
内川:すごいんでしょ?(笑)
福田:全然そんなことないんですけど!
内川:だから僕はもっと自主トレ中におもしろいエピソードを出してくれるんじゃないかなって期待していたんだけど。意外となんか全体は普通だったな。
福田:もうとりあえず緊張していたので、迷惑かけないように! と思って。そこだけ、はい、ちゃんとしました!
内川:逆に僕だけじゃなくて他の選手も福田プロがあれだけやっているんだから、俺らもやらないといけないなって気持ちになってくれただろうし。むしろ、違う刺激を与えてくれたことで良かったかなと。本当に感謝してます。