ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

安田祐香が教える、オーガスタ攻略法!

「オーガスタナショナル女子アマ」、そして海外メジャー「マスターズ」の舞台、オーガスタ・ナショナルGCを日本人女性として初めてラウンドした安田祐香に攻略法を聞いてみた。

配信日時:2021年3月30日 20時00分

8番パー5(オーガスタ女子アマ480ヤード、マスターズ570ヤード)

セカンド地点から打ち上げとなるパー5。2オンも狙える距離だが、ティショット、セカンドともにかかるプレッシャーは相当なもの。とはいえオーガスタではやさしい部類に入る。ホール名はイエロー・ジャスミン。

■松山英樹20年マスターズ成績
バーディ、パー、パー、パー

■安田祐香19年オーガスタ女子アマ成績
パー

【ティショットのポイント】左バンカーは注意だが…入れてもリカバリー可

「このホールで気をつけるのは左のフェアウェイバンカー」と安田。逆に言えば、オーガスタ女子アマのセッティングなら220ヤード、マスターズだと314ヤードよりも飛ばすことができれば、2オンの可能性がグッと高まる。もし、入れてしまったとしても「刻んでいける距離だと思います」と他のホールと違って即大ケガにはつながらないから安心だ。

【2打目のポイント】果敢に攻めたい 刻む場合は注意点も

2打目地点は「グリーンが見えないので難しい」というが、「グリーン周りにバンカーがないですし、グリーン自体も縦長でそこまで難しくないので積極的に行くのも悪くないと思います」と果敢に行くのもアリだ。ただし、「手前50ヤードくらいのフェアウェイがボコボコしているので、刻むのであれば70ヤードくらい手前を狙ったほうがいいと思います」と飛距離と相談しないとバーディを奪うことは難しい。

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  6. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  7. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト