ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

スターツシニアゴルフトーナメント

日程 2022年6月17日-6月19日賞金総額 ¥60,000,000

藤田寛之がシニアで首位発進! 芹澤信雄の“魔法”で復調 「一生このショットでいきたいくらい」

藤田寛之がシニアで首位発進! 芹澤信雄の“魔法”で復調 「一生このショットでいきたいくらい」

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2022年6月18日 10時49分

道具の進化もあって、最新ドライバーを完全に使いこなす若手と回れば、藤田は30〜50ヤード離されてしまう。2打目は遠い人から打つので、セカンドオナーが藤田の指定席。しかし、初日はともに51歳の細川和彦と丸山大輔とのラウンドで、藤田が最初にセカンドショットを打つ機会はほぼなかった。細川からは「飛ぶ飛ぶ」と驚かれたくらいなのだ。

しかし、プロでも飛ぶ選手と回るとリキんだりするものなのか。芹澤は「関係あるでしょう」。藤田は「力が入るのでトップがズレたりして、インパクトで開きやすくなる」とそれを認める。

その藤田の言葉を聞いた芹澤は、「トップで間ができている。いいときはスイングが“なめる”んですよ。なめている感じというのは力感がない状態。何となくスイングに余裕がある。一回リキんでダウンスイングが早くなると、フェースが戻らず開いちゃう。それがいまは余裕ができているからね」と話す。自分の飛距離にアドバンテージがある環境なら、スイングにも心にも余裕が生まれ、タイミングはズレにくいというわけだ。

ショットに苦しんでいた藤田は使う道具にも工夫を重ねてきた。「われわれの世代は、自分たちの意思で球を曲げたり、コントロールしたいんですけど、道具がオートマ化して、逆に難しいんですよ」と、メーカーに頼んで重心距離が短いドライバーを作った。ヤマハの『RMX VD』は本来、ヘッドの後ろに可変ウェイトがついているが、藤田が使うプロトタイプは、ウェイトもそのレールも存在しない。操作性を高めるために重心距離が短い設計になっている。

2年前の藤田のシニアデビュー戦、「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」では、初日に「65」の単独首位で飛び出しながら、2日目の最終日は「72」と伸ばせず3位タイに終わった。初日に同組で回った芹澤も「楽勝だと思ったら負けた」と落胆。「初日が芹澤さんと手嶋(多一)さんで気楽だったんですけど、2日目はけっこう真剣モードの組だったんです」と藤田がいうと、芹澤は「そりゃそうだろ。最終日最終組なんだから」と突っ込む。

きょうの2日目は最終組で、首位に並ぶデービッド・スメイル(ニュージーランド)とタワン・ウィラチャン(タイ)と回る。デビュー戦は2日間大会、今回は3日間大会と違いはあるものの、“真剣モード”の組でさらにスコアを伸ばせるか、藤田のプレーに注目したい。

関連記事

スターツシニアゴルフトーナメント

日程 2022年6月17日-6月19日賞金総額 ¥60,000,000

スターツシニアゴルフトーナメントのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト