ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

国内男子シニア

始動はヘッドから? 体から? アイアンの精度はテークバックで決まる【鈴木亨のゴルフ道】

始動はヘッドから? 体から? アイアンの精度はテークバックで決まる【鈴木亨のゴルフ道】

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年6月29日 14時10分

「できればボールよりも重たいものをヘッドの後ろに置き、それを目標の反対側へ動かすつもりで押していきます。手だけだと動かないので、自然と体を使うようになります」。バックスイングの際に、重いモノを動かすイメージで上げれば、手先ではなく体の回転で始動できる。問題は体の動かし方だが、右足股関節の上に上体を乗せるつもりでベルトを回すという。

さらに、スイング中は両手を胸の前にキープするのが基本になる。「その意識を持ち続けてさえいれば、インパクトゾーンで手を返す動作がなくてもクラブを鋭く振れるようになります」。逆に、体の正面から両手が外れると、クラブがスイングプレーンに沿って下りてこないので、ミート率が下がってしまう。アイアンショットの正確性が低い人はここに原因があるわけだ。

■右手1本でクラブを支えられる力が握る適正な強さ

鈴木によれば、スイング中の注意点はクラブを握る強さにもあるという。「直立した姿勢でクラブを右手1本で持ち、ヘッドを胸の前まで上げてみましょう。この状態からクラブを握る力を弱めると、重いヘッドから先に下に落ちますよね。ヘッドが落ちない程度の力で持つのが正解です。強く握りすぎてもダメです」。強く握り過ぎると手打ちを招くし、弱すぎるとダウンスイングでヘッドが垂れてフェースが開いた状態でインパクトを迎える。薄い当たりになったり、右へ打ち出し気味の人はグリッププレッシャーを少し強めたほうがいいだろう。

両手を胸の前にキープし、正しいグリッププレッシャーでクラブを握っていれば、ダウンスイングの切り返しでは、ヘッドが背中側から下りてくる。これがアイアンショットで大切なクラブがスイングプレーンに乗った状態なのだ。

取材協力・季美の森ゴルフ倶楽部

関連記事

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催前
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト