ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

マルハンカップ 太平洋クラブシニア

日程 2022年8月27日-8月28日賞金総額 ¥50,000,000

プロ25年目でつかんだ“初優勝” 森田徹の飛距離の源は竹ぼうき素振りにあり

プロ25年目でつかんだ“初優勝” 森田徹の飛距離の源は竹ぼうき素振りにあり

所属 ALBA Net編集部
小高 拓 / Hiromu Odaka

配信日時:2022年8月27日 07時53分

<マルハンカップ 太平洋クラブシニア 事前情報◇26日◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)◇7020ヤード・パー72>

国内シニアツアー第6戦「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」が27日(土)から2日間競技で行われる。昨年、プロ生活25年目で、レギュラー時代に遂げられなかった“初優勝”をシニアの舞台で遂げた森田徹は、謙虚に連覇を口にする。

飛距離アップにつながる森田の極秘練習法【動画】

シニア2年目で迎えた昨年大会では、初日首位タイとなる「66」で滑り出した。最終日は一時、倉本昌弘に2打のリードを許すも、終盤に倉本の失速、後続の伸び悩みもあって粘り強くプレーした森田が優勝カップを手にした。1年ぶりにコースに戻ると、「(昨年は)すべての風が僕に流れていた気がします。奇跡です」と回想する。

1997年に26歳でプロテストに合格した森田。下部のチャレンジツアー(現・ABEMAツアー)では2勝を挙げているが、レギュラーでは優勝どころか、賞金シードも手にできなかた。2014年に2試合(いずれも予選落ち)に出場したのを最後にレギュラーツアーには出ていない。

レギュラーツアーの道をあきらめ、シニアでの活躍を目標にした。「シニアツアーは憧れの選手、レジェンドと回れるのがすごくうれしいし、勉強にもなります。シニアだと挑戦する気持ちで臨めるのがいいかなと思います」。前年覇者で臨む今大会も“挑戦者”の気持ちは忘れない。「いい意味でも悪い意味でも緊張していますが、普段どおりやるだけです」。コースとの相性の良さもあり、「今年も奇跡が起これば…」と一人しかチャンスのない連覇に挑む。

関連記事

マルハンカップ 太平洋クラブシニア

日程 2022年8月27日-8月28日賞金総額 ¥50,000,000

マルハンカップ 太平洋クラブシニアのニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト