ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

久々アメリカ本土の戦いは畑岡奈紗、古江彩佳にピッタリ! 渋野日向子がショートゲーム向上で楽しみ増【片平光紀の展望】

久々アメリカ本土の戦いは畑岡奈紗、古江彩佳にピッタリ! 渋野日向子がショートゲーム向上で楽しみ増【片平光紀の展望】

配信日時:2022年3月24日 15時00分

世界最高峰のツアーはシンガポール、タイでのアジア2試合を終えて、再び米本土へ。いよいよ次週の海外メジャー初戦へと向かって行くなか、畑岡奈紗、古江彩佳、渋野日向子の3人がメジャー前哨戦に出場する。そこで、米ツアーを放送するWOWOWでラウンド解説を務め、自身も米ツアーで戦った経験を持つ片平光紀に「JTBCクラシック」の展望を聞いてみた。

渋野日向子からのメッセージ【動画】

■歴代覇者の畑岡奈紗は機運が高まるばかり

悲願のメジャー制覇を目指す畑岡は2戦前の「HSBC女子世界選手権」で11位タイ、前戦の「ホンダLPGAタイランド」で12位タイと好調を維持して米本土へ。今大会は2019年に制しているだけあって、コースとの相性は抜群だ。

「アビアラGCはアップダウンが激しくて2打目地点で打ち下ろしだったり、打ち上げだったりとグリーンを狙っていくショットの距離感が非常に問われます。また、平らなライが少なく、左足上がりや左足下がりといった状況でのコントロールが求められるショットメーカーが有利なコースです。優勝していることからも明らかですが、ショット力、マネジメント力に長けている畑岡さんの良さが生きるコースですね。もちろん、勝っていることからいいイメージも湧いてくると思います」

そこに今季5試合の上積みがあると続ける。「アメリカでの3試合でオフにやってきたことを試しながら、アジアでは新ドライバーも試してきました。順位にも表れてきていますが、これらがマッチしてきているように見えますね」。タイでは初日にフェアウェイキープ率、パーオン率ともに100%を達成。持ち前のショットは100%の状態に仕上がりつつある。

関連記事

JTBCクラシックのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    速報中
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催中
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト