ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

その他のツアーまとめ

筋肉量の少ない小学生は、『パワー』よりも『スピード』重視が飛ぶ!【ジュニアレッスン最前線】

筋肉量の少ない小学生は、『パワー』よりも『スピード』重視が飛ぶ!【ジュニアレッスン最前線】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年3月5日 14時03分

リボンを大きく速く振ることで、フォローが大きくなり飛距離が伸びる
リボンを大きく速く振ることで、フォローが大きくなり飛距離が伸びる (撮影:福田文平)
「ジュニアゴルファーが飛距離を伸ばすには『重いモノ』ではなく『軽いモノ』を速く振り切ってもらいたい」。20年以上のジュニアレッスン歴を持つオーストラリア人コーチ、マイケル“トモヤ”スミス氏は、そうメッセージを送る。

音とフォローを大きく! 『リボン』で“カット軌道”を直す【動画】

あるジュニアは打席で、グリップが付いたリボンをビュンビュンと振っていた。その感覚でドライバーを振るとボールが飛ぶようになり、その子はついに自己ベストの飛距離をマーク。「飛んだー!」と大喜びだった。このドリルのポイントは、切り返しからインパクトにかけて「パン!」と鋭く大きな音が鳴るようにリボンを振ることだという。

「ドライバーでアークが広いスイングは飛びますが、アークが狭いスイングは飛びません。この生徒さんは、カット軌道でフォローが小さくなりがちでした。リボンを大きく振るとフォローが大きく取れるようになるし、タイミングよく切り返すことによって『パン!』と大きな音が出ます。実際に、スイングが鋭くなったし、ドライバーの当たりが良くなり真っすぐ飛びましたね」(マイケルコーチ、以下同)

実はこのリボン、これからゴルフを始めようというジュニアが簡単に安全に楽しめるSNAG GOLF(スナッグゴルフ)の練習用アイテムで、商品名は『スナッグゴルフ スナッパー』。正しい握り方をガイドするグリップのデザインとなっている。マイケルコーチは子どものスキルアップに効果的な道具をセレクトして、レッスンに活用しているのだ。

リボンを軽やかに振り切るドリルをしてドライバーの飛距離を伸ばすジュニアを見て、マイケルコーチはこう続けた。

関連記事

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト