ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

その他のツアーまとめ

「かみさんや子どもに申し訳ない」 なぜ山崎泰宏は『死を受け容れる』ことができたのか【心筋梗塞からのフルスイング】

「かみさんや子どもに申し訳ない」 なぜ山崎泰宏は『死を受け容れる』ことができたのか【心筋梗塞からのフルスイング】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年3月22日 19時30分

死後『文藝春秋』にて発表された絶筆『死への道程』の中で、石原さんは余命宣言を受けたときの心境をこう記している。

「これで先生この後どれほどの命ですかね」
質したら、
即座にあっさりと
「まあ後三ヶ月くらいでしょうかね」
宣言してくれたものだった。
以後、私の神経は引き裂かれたと言うほかない。

89歳にして、死の宣告を受けた時の懊悩ぶりが、『神経は引き裂かれた』という言葉から良く伝わってくる。一般に私たちが考える、死を前にした人の心境がこれである。

この死を前にした二人の心境の違いは恐らく、山崎が死にかけた病の心筋梗塞が代表的な突然死であったことと深く関わっているだろう。

突然死とは、こういうことだ。

『瞬間死あるいは急性症状の発現後24時間以内の死亡で、外因死(不慮の事故死や自殺や他殺など)を除いた自然死のことで、その大半が虚血性心疾患(代表例が狭心症、心筋梗塞)である』、『短時間(多くは1分以内)で急変し死亡する場合、仕事中、歩行中、乗車中、安静時、用便中、就寝中(まれに性行為中)に突然倒れて意識消失し、反応が無い状態となる』(東京都監察医務院ホームぺージより要約)

関連記事

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト