ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

その他のツアーまとめ

ケニアではキリンが横切るコースでプレーも 識西諭里が挑む“独自のツアー生活”「違うルートもあることを伝えたい」【ゆり’s ROAD】

独自の道を切り開き、プロゴルフの世界で戦っているひとりの選手がいる。26歳の女子プロゴルファー・識西諭里(おにし・ゆり)がその人だ。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年5月11日 12時02分

欧州ツアー、米下部ツアーを転戦する識西諭里(本人提供)
欧州ツアー、米下部ツアーを転戦する識西諭里(本人提供)

独自の道を切り開き、プロゴルフの世界で戦っているひとりの選手がいる。26歳の女子プロゴルファー・識西諭里(おにし・ゆり)がその人だ。日本でのツアー生活を目指すも、これまでに7度挑戦したプロテストで合格をつかみ取れず、今年は米国、欧州と世界各国を股にかけて転戦を続けている。“未知の世界”に飛び込んで奮闘する姿を追う。

識西諭里の海外生活をのぞき見【写真】

福岡県出身の識西が、海外でプレーするうえでの原風景は、高校3年生の頃にある。「単身オーストラリアで合宿をした時に、『世界は広いなー』っていう刺激があり、そこでうまい海外選手に出会って視野が広がりました。いつか米国ツアーとか海外でプレーしたいって、この頃から漠然と考えるようになりました」。その“漠然”とした思いが、現実になったのには事情もある。

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は、国内ツアー出場権を得るためのQT(予選会)出場者を原則、正会員のみに制限することを2018年に発表。19年度から実施している。それまでは協会が行うプロテストに合格しなくても、QTで一定の成績をおさめれば『単年登録』という形でJLPGAツアーに出場できた。しかし、この規定変更により、会員資格のないプロ選手のツアー出場は大幅に制限されることに。結果的に、これが識西の海外進出を後押しすることにもなった。

昨年行われた米国ツアーのメンバー入りをかけた予選会で最終にあたるQシリーズまで進み、今年すでに米女子下部にあたるエプソン・ツアーには2試合に出場。さらに同12月にスペインで行われた欧州ツアーQTでは17位に入り、そこでガッチリとメンバーカードをつかみとった。

欧州参戦については「めっちゃ急でした」と本人も振り返る。その存在を知ったのは、昨年11月に受けた国内最終プロテストの会場。かつて日本ツアーにも参戦した台湾のベイブ・リュウとの会話がきっかけとなり、頭の片隅に置かれることになった。「プロテスト不合格で絶望的な感じでへこんでいた時に、家族との話で『欧州に行ったら?』って言われて。それで落ちてから、すぐにエントリーしました。ツアーのことなんて何も知らないまま。勢いですね。いけるところには、どこでもいこうっていう気持ちでした」。

そして今年2月に、ケニアで“欧州ツアーデビュー”を果たし、いきなりトップ5入り(5位)。さらに続くモロッコの試合にも出場した。現在は米国下部ではなく、この欧州をメインに戦っていくことを決めている。

日本ではあまりなじみはないものの、そこは世界主要ツアーのひとつ。賞金も世界ランキングに反映されるポイントもエプソン・ツアーよりも欧州の方が優遇されているのがその理由になる。例えば、欧州ツアーの賞金総額は最低でも30万ユーロ(約4400万円)で、これは日本のステップ・アップ・ツアー(下部ツアー)のほとんどの試合を超えるもの。ステップ最高賞金額4000万円の「Sky レディースABC杯」とほぼ同額だ。さらに出場人数は制限されるものの、なかには日本円で“億”を超える大会も。「エビアン選手権」、「AIG女子オープン」というメジャー大会も組み込まれており、プロとして当然の選択ともいえる。

そんな“あまりなじみがない”ツアーの様子を識西に聞いてみると、やはりそこは日本では到底想像がつかない景色が広がっていた。「初戦のケニアは、コース内にキリン、しまうま、猿などの動物が普通にいて、『あ、右ラフにしまうまがいる!』、『キリンが横切ってる!』みたいな感じでした(笑)。最初だったしインパクトがすごかったですね」。“海外あるある”ともいえる食中毒やロストバゲージも経験。「ケニアには信号機もなくて、車が入り乱れ放題。道路も舗装されてないので、送迎バスがこれでもかというくらいに揺れていて…(笑)。ケニアからモロッコまで24時間かかりました。やっぱり移動は大変だなって思いました」。こんな“洗礼”も、あっけらかんと振り返る。

関連記事

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト