ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

楽しすぎるお土産タイム!そして伝説になる機会を逃し落胆へ…【記者AはじめてのWGC&全米プロ#7】

楽しすぎるお土産タイム!そして伝説になる機会を逃し落胆へ…【記者AはじめてのWGC&全米プロ#7】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2018年8月5日 12時03分

せっかく気に入ったものを見つけたのですが、ここで問題が。サイズがでかい…。183cmある私ですら、この日置いてあった中で一番小さいLサイズでも(サイズがL、XL、XXLという品ぞろえ…)一世代前のヒップホッパーのようにダボダボになってしまいます。こちらの取材に慣れている他社の編集者さんに聞いてみると、「そういうときは子供用のXLがいいよ」とのことでした。日本では大きいサイズがなくて困っている私が、今度は小さいサイズがなくて困るという…。世界の広さを改めて思い知らされます。

続いてキャップコーナーへ。こちらも同じ大会ロゴ入りでもさまざまな色、デザインと選び放題!普段はキャップをかぶらない私ですが、ここぞとばかりにグレーのシックなデザインのものを購入。とてもとても暑いという日本で被りたいと思います。ちなみにこちらも暑いですが、30度くらいなので日本よりは過ごしやすいです(来週はとても暑くて大変そうですが…)。

小物コーナーも充実しています!マーカーやグリーンフォークといった定番商品はもちろん、ロゴ入りボールやぬいぐるみ、パターカバーまでよりどりみどり。「誰にあげるでもいいから、とりあえず買って帰ろう」という気持ちがカゴを満たしてしまうのは日本と変わらない。いや、むしろこっちの方が強いみたいで…。アメリカ帰りの先輩たちからマーカーをお土産にいただくことが多い理由が分かった気がしました(今までもらった分はしっかり返します)。

ちなみにこっちのショップでは、手持ちのお金がなくても大丈夫。こちらのショップ内にはATMも設置されています。使っている人は意外と多いです。買い過ぎちゃうのは地元の人も同じなんでしょうね(マスターズに行っている先輩は、2年で合計35万円使っているけど…)。

さて、いよいよお会計。「来週もある、来週もある。移動で荷物がかさばらないようにあまり買わないようにしよう」と心がけたにもかかわらず、合計金額は100ドル近い…。これでポロシャツを買っていたらどうなっていたんでしょう。恐ろしやプロショップ…。そして来週いくら使ってしまうことになるのか一度口座を確認しておかないと…(大丈夫、クレジットカードがある、と悪魔のささやきが…)。

そんな楽しすぎるお土産タイムを終えていざ取材へ!日本勢の取材を終え、タイガーの元へ。ギャラリーが多すぎてろくに見えないのですが、僕だって記念に一度くらいは「ゴー!タイガー!」っていいたい。そうこうしているうちに16番にやってきたタイガー。2打目地点へ先に行っておきます。

WGC-ブリヂストン招待のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト