ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米ツアー再開初戦がもたらした収穫とは?【舩越園子コラム】

米ツアー再開初戦がもたらした収穫とは?【舩越園子コラム】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2020年6月15日 12時00分

コロナ禍からの脱却に踏み出した米ツアー再開初戦の「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」は、ダニエル・バーガーがコリン・モリカワ(ともに米国)とのプレーオフを制し、通算3勝目を挙げた。

今週参戦! 松山英樹のドライバースイング【連続写真】

それにしても米男子ツアーが再開した一方で、米女子ツアーは今なお休止中。7月下旬の「マラソン・クラシック」からの再開が期待されているものの、メジャーの「エビアン選手権」が中止された影響を受け、再開は8月下旬までずれ込む可能性もある。そうなれば、米男子ツアーと米女子ツアーの再開時期には2カ月以上のギャップができることになる。

米男子ツアーのジェイ・モナハン会長は積極的でアグレッシブ。米女子ツアーのマイケル・ワン会長はきわめて慎重だ。そんな両会長の考え方や性格の違いが各々のツアーの姿勢に反映されていることは言うまでもない。だが、一番気になるのは、つまるところ、プロゴルフの大会は誰のため、何のためのものなのかということである。

再開を先延ばししている米女子ツアーのワン会長は、こう語っている。

「私たちLPGAの大会は、単にプレーを見せるだけのショーではない。私たちはショーの一部に過ぎず、大勢のファンや開催地のコミュニティと一緒になってショーをつくり上げていく。無観客で、プロアマもディナーも無しになるのなら、大会を開催する意味はない」

関連記事

チャールズ・シュワブ・チャレンジのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト