ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今週は大会連覇 来週は“連覇はない”が…期待は高まるばかり!?【舩越園子コラム】

今週は大会連覇 来週は“連覇はない”が…期待は高まるばかり!?【舩越園子コラム】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2022年5月16日 12時00分

AT&Tバイロン・ネルソン」は初日からスコアが爆発的に伸びた。地元テキサス州出身のジョーダン・スピース(米国)が「コースセッティングが易しすぎてスコアのコンテストと化している。ファンには楽しんでもらえるだろうけど、僕たちプレーヤーにとっては、もう少しだけ難度が高いほうがいいのでは?」と苦笑していたほどだった。

昨年の初優勝、カップを手にして夫人とツーショット

さすがに最終日はコースセッティングが厳しくなると予想されていたのだが、サンデー・アフタヌーンはやはり好スコアが続出し、大混戦になった。ザンダー・シャウフェレ(米国)は「61」をマークし、一気に11打伸ばして優勝戦線へ。松山英樹も猛追をかけ、18番では見事なイーグルを奪って10アンダーの「62」でフィニッシュ。トータル24アンダーでホールアウト時点では2位タイに付け、後続組を待つ立場になった。

しかし、混戦を制して優勝したのは、今大会にディフェンディングチャンピオンとして挑んでいた韓国出身のイ・キョンフンだった。最終日を首位から4打差の6位タイからスタートしたイは、前半で5つスコアを伸ばすと、後半は12番パー5でイーグル、13番パー4でバーディを奪い、単独首位の座を固めていった。

2位に1打差で迎えた最終18番パー5では、プレッシャーをモノともせず、見事2オンに成功。イーグルパットはぎりぎりカップに沈まなかったが、タップインバーディを奪い、トータル26アンダーでホールアウトした。

イを2打差で追っていた後続組のスピースが最終ホールでイーグルを逃した瞬間、イの大会連覇が確定した。今大会連覇はサム・スニード(1957〜58)、ジャック・ニクラス(1970〜71)、トム・ワトソン(1978〜80)に続く史上4人目の快挙となった。

関連記事

AT&Tバイロン・ネルソンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催中
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    速報中
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    速報中
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. DPワールド
    速報中
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン

おすすめコンテンツ

関連サイト