ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

PGAツアーの「格差」をどう見る?【舩越園子コラム】

今季47試合が予定されているPGAツアー。いま浮き彫りになりつつある課題とは?

所属 ライター
舩越 園子 / Sonoko Funakoshi

配信日時:2024年9月23日 12時00分

今季7勝で、年間王者にも輝いたスコッティ・シェフラー。華々しい成績を収めたが、PGAツアーを振り返れば…
今季7勝で、年間王者にも輝いたスコッティ・シェフラー。華々しい成績を収めたが、PGAツアーを振り返れば… (撮影:GettyImages)

2024年のPGAツアーは全47試合。1月から8月までの36試合は「フェデックスカップ」と呼ばれ、プレーオフ・シリーズ3試合をもって、すでに終了。現在は来季の出場権を競い合う「フェデックスカップ・フォール」が始まっている。

松山英樹がPO初戦Vで10勝目【写真】

今季のフェデックスカップを振り返ったとき、すぐに思い出されるのは、どの大会のどんな勝者のことだろうか。

日本のゴルフファンは、2月「ジェネシス招待」を制した松山英樹の勝利を、まず思い浮かべることだろう。米国のファンは、3月「アーノルド・パーマー招待」を皮切りに、第5のメジャー「プレーヤーズ選手権」を制し、4月「マスターズ」で2度目の制覇を果たし、続く「RBCヘリテージ」でも勝利したスコッティ・シェフラーの快進撃の始まりを、あらためて思い出すに違いない。

5月「ウェルズ・ファーゴ選手権」で勝利したのはローリー・マキロイ。「全米プロ」でメジャー初優勝を挙げたのはザンダー・シェウフェレだった。そして、シェフラーが6月「メモリアル・トーナメント」で今季5勝目を挙げ、ブライソン・デシャンボーが「全米オープン」を制して大会2勝目を挙げたとき、世界中のゴルフファンが興奮し、狂喜した。

シェフラーはさらに「トラベラーズ選手権」で今季6勝目を挙げ、7月にはシャウフェレが「全英オープン」で勝利してメジャー2勝目をマークした。

8月「パリ五輪」をはさみ、PGAツアーはプレーオフ3試合へ突入。第1戦「フェデックス・セントジュード選手権」を制した松山。第2戦「BMW選手権」で突然、気を吐き優勝したキーガン・ブラッドリー。そして最終戦「ツアー選手権」で見事に勝利して年間王者に輝いたシェフラー。いずれも見事なゴルフであり、素晴らしいチャンピオンたちだった。

だが、印象に残っているのは、メジャー4大会と第5のメジャー、高額賞金のシグネチャー・イベント8試合、そしてプレーオフ3試合の合計16試合ばかりで、それ以外のレギュラー大会となると、勝者の名前をすらすらと挙げられるゴルフファンは決して多くはないのではないだろうか。

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    終了
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催中
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ

おすすめコンテンツ

関連サイト