トーナメント会場にいる関係者のなかで、一番近くでプロゴルファーのプレーを見ているのがプロキャディ。そして唯一ラウンド中にプロにアドバイスを送れる存在でもある。そんなプロキャディだからこそ、我々アマチュアゴルファーのスコアアップにつながる“アドバイス”を知っているのではないか。今回は青木瀬令奈のコーチ兼キャディを務める大西翔太氏。
超貴重!日本ジュニアに出場する14年前の青木瀬令奈【写真】
■パッティングのイメージをよくしてから、いざコースへ!
プロへの指導のみならず、一般ゴルファーに対するレッスンも行う大西氏に、アマチュアでも取り入れられるプロの“こだわり”について聞いてみると、青木が必ずラウンド直前に行うルーティンを教えてくれた。それは、パッティングのイメージを良くしたうえでコースに出るためのメニューだという。
「青木プロには、スタート前の練習グリーンで最後の調整として5分間だけやるルーティンがあります。それが、まずボールをセットして、その1m先にもう1つボールを置き、これを狙うというものです。トーナメントで選手は、スタート10分前にティエリアに向かいますが、青木プロはラウンドの15分前になると、このルーティンを開始し、そしてラウンドに臨みます」
大西氏は、この効果について続ける。「カップを“面”と考えると、ボールは“点”。つまりターゲットを点で狙うためのメニューです。この時にボールに当たれば、必然的にカップにも入る。きっとコースでカップが大きく見えるようになりますよ!」。ショートパットの際には、ボールを真っすぐ打ち出すため「フェースアングルの管理が重要になる」と大西氏。「インパクトの時に、フェースが真っすぐターゲットを向いていることが大事。それを養う練習にもなります」。些細な狂いが生じていた場合でも、ここで微調整することが可能となる。
さらに、この練習の大きなメリットとして“家でもできること”を挙げる。
超貴重!日本ジュニアに出場する14年前の青木瀬令奈【写真】
■パッティングのイメージをよくしてから、いざコースへ!
プロへの指導のみならず、一般ゴルファーに対するレッスンも行う大西氏に、アマチュアでも取り入れられるプロの“こだわり”について聞いてみると、青木が必ずラウンド直前に行うルーティンを教えてくれた。それは、パッティングのイメージを良くしたうえでコースに出るためのメニューだという。
「青木プロには、スタート前の練習グリーンで最後の調整として5分間だけやるルーティンがあります。それが、まずボールをセットして、その1m先にもう1つボールを置き、これを狙うというものです。トーナメントで選手は、スタート10分前にティエリアに向かいますが、青木プロはラウンドの15分前になると、このルーティンを開始し、そしてラウンドに臨みます」
大西氏は、この効果について続ける。「カップを“面”と考えると、ボールは“点”。つまりターゲットを点で狙うためのメニューです。この時にボールに当たれば、必然的にカップにも入る。きっとコースでカップが大きく見えるようになりますよ!」。ショートパットの際には、ボールを真っすぐ打ち出すため「フェースアングルの管理が重要になる」と大西氏。「インパクトの時に、フェースが真っすぐターゲットを向いていることが大事。それを養う練習にもなります」。些細な狂いが生じていた場合でも、ここで微調整することが可能となる。
さらに、この練習の大きなメリットとして“家でもできること”を挙げる。