開幕できずにいた国内女子ツアーも、25日の「アース・モンダミンカップ」でいよいよスタート。今年のツアーを彩る主力選手たちを、様々なデータで解析してみた。対象となるのは、通年の出場権を持つ賞金シード選手50人に加え、前半戦の出場権を持つ昨年の賞金ランク51〜55位の選手、ステップ・アップ・ツアーの賞金ランク1、2位。さらにQTランク上位者など主力選手94人。今回はアマチュア戦績、4R競技優勝回数、2019年予選通過率を分析する。(※JLPGAの公式ホームページに記載されている内容に基づく)
安田佑香のまだあどけない?スーツ姿【特選フォト】
■アマチュア戦績
畑岡奈紗や勝みなみら“黄金世代”など、アマチュア時代から輝かしい功績を残してきた女子プロは多い。今季注目を集める“プラチナ世代”もそうだ。
まずはその一人、安田祐香。2017年の「日本女子アマチュア選手権」で優勝し、昨年プロテストに合格。今季からいよいよプロデビューを飾るが、驚異的なのはアマチュア時代のプロトーナメントでの予選通過率。昨年1年間で安田が出場したプロトーナメントは国内が9試合で、海外女子メジャーが2試合。なんと全11試合で予選通過を果たしている。17年は3試合出場ですべて予選通過、そして18年には8試合に出場して予選落ちは1度。アマチュアとして10試合連続で予選通過を果たすなど、強さは際立っていた。この3年間では国内レギュラーツアーの20試合出場で予選落ちがわずか1回。トップ10も4回と抜群の成績を残してきた。
そして、安田と同世代でひと足先にプロ転向したのが古江彩佳。昨年はアマチュアとして11試合に出場。予選落ち2回ながら、11試合目の「富士通レディース」でアマチュア優勝。安田とともに、アマチュア界を引っ張った。その古江は昨年アマチュアとして出場した11試合中、優勝を含む4度のトップ10。プロ転向後初戦こそ予選落ちに終わったが、その後は42位タイ、4位タイ、そして最終戦では2位タイと、わずか4試合で2073万円を稼ぎ、話題を呼んだ。
19年シーズンでアマチュアは延べ205人が出場し66人が予選通過。最高位は古江の優勝だが、古江は「リゾートトラストレディス」でも3位タイに入り、安田は「ニトリレディス」で4位。同学年の吉田優利も「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で4位タイに入るなど、アマチュア選手がプロトーナメントで活躍するのはもはや当たり前の時代となっている。
安田佑香のまだあどけない?スーツ姿【特選フォト】
■アマチュア戦績
畑岡奈紗や勝みなみら“黄金世代”など、アマチュア時代から輝かしい功績を残してきた女子プロは多い。今季注目を集める“プラチナ世代”もそうだ。
まずはその一人、安田祐香。2017年の「日本女子アマチュア選手権」で優勝し、昨年プロテストに合格。今季からいよいよプロデビューを飾るが、驚異的なのはアマチュア時代のプロトーナメントでの予選通過率。昨年1年間で安田が出場したプロトーナメントは国内が9試合で、海外女子メジャーが2試合。なんと全11試合で予選通過を果たしている。17年は3試合出場ですべて予選通過、そして18年には8試合に出場して予選落ちは1度。アマチュアとして10試合連続で予選通過を果たすなど、強さは際立っていた。この3年間では国内レギュラーツアーの20試合出場で予選落ちがわずか1回。トップ10も4回と抜群の成績を残してきた。
そして、安田と同世代でひと足先にプロ転向したのが古江彩佳。昨年はアマチュアとして11試合に出場。予選落ち2回ながら、11試合目の「富士通レディース」でアマチュア優勝。安田とともに、アマチュア界を引っ張った。その古江は昨年アマチュアとして出場した11試合中、優勝を含む4度のトップ10。プロ転向後初戦こそ予選落ちに終わったが、その後は42位タイ、4位タイ、そして最終戦では2位タイと、わずか4試合で2073万円を稼ぎ、話題を呼んだ。
19年シーズンでアマチュアは延べ205人が出場し66人が予選通過。最高位は古江の優勝だが、古江は「リゾートトラストレディス」でも3位タイに入り、安田は「ニトリレディス」で4位。同学年の吉田優利も「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で4位タイに入るなど、アマチュア選手がプロトーナメントで活躍するのはもはや当たり前の時代となっている。