ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

安田祐香が教える、オーガスタ攻略法!

「オーガスタナショナル女子アマ」、そして海外メジャー「マスターズ」の舞台、オーガスタ・ナショナルGCを日本人女性として初めてラウンドした安田祐香に攻略法を聞いてみた。

配信日時:2021年3月30日 20時00分

17番パー4(オーガスタ女子アマ370ヤード、マスターズ440ヤード)

セカンドはショートアイアンで打てるストレートなホール。だが、毎年平均スコアはオーバーパーになりがちだ。かつては、約210ヤード地点の左サイドに大統領が何度も当てて「あの木を切ってくれ」とコースに懇願したことから名づけられた『アイゼンハワーツリー』が存在したが、14年に撤去された。ホール名はナンディナ。

■松山英樹20年マスターズ成績
パー、パー、ボギー、パー

■安田祐香19年オーガスタ女子アマ成績
ボギー

【ティショットのポイント】伸ばすならフェアウェイキープが大前提

「ちょっと狭く感じるホールです」と安田もその圧迫感を感じたという。狙いどころはやや右サイド。しっかりとフェアウェイに置くことが、まずは大前提。ラフからだと、グリーン手前に待ち構えるバンカーの処理が大変だ。

【2打目のポイント】グリーン右奥は危険 安全にセンター狙いが〇

そしてキーポイントはセカンドショット。「18番ティのある、グリーン奥は行かないほうがいいかなと思います。あとはそこまで気にはならないですけど、手前にバンカーがあるのでそこにも入れないようにしていきたいですね」。乗ったとしても難しいラインが残ることもある。「ちょっと奥に行ったらスネークラインというところもありました」と、ここもグリーンから逆算して攻めて行きたい。

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

大会前日に表示されます

おすすめコンテンツ

関連サイト