ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

安田祐香が教える、オーガスタ攻略法!

「オーガスタナショナル女子アマ」、そして海外メジャー「マスターズ」の舞台、オーガスタ・ナショナルGCを日本人女性として初めてラウンドした安田祐香に攻略法を聞いてみた。

配信日時:2021年3月30日 20時00分

2番パー5(オーガスタ女子アマ515ヤード、マスターズ575ヤード)

オーガスタナショナル最長で左ドッグレッグのパー5。打ち下ろしのティショットでいいポジションをキープできれば2オンも可能となっている。ここではアルバトロスも出る? ホール名はピンク・ドッグウッド。

■松山英樹20年マスターズ成績
パー、バーディ、バーディ、バーディ

■安田祐香19年オーガスタ女子アマ成績
バーディ

【ティショットのポイント】FWバンカーのやや左を狙う

ティショットの狙い目は右のフェアウェイバンカーのやや左。「右に出ても傾斜で流れてきます」と、左に下がっていくホールロケーションや、アンジュレーションをうまく活用してランを稼ぎたい。

【2打目のポイント】イーグル・バーディ狙うならオーバーは厳禁

このホールのポイントは2打目。「左奥から右手前に傾斜しているので、グリーンがすごく難しい。左に打って右に流れていく」。マスターズではアイアンを持つ選手もおり、2オンを果敢に狙っていきたいが落としどころはシビア。安田は右手前ピンに対して3番ユーティリティを握り、5メートルのイーグルチャンスにつけることに成功した。ピンが左に切られた場合も練習していたといい、「左に切ってあっても手前めに打ったほうがいいと思います。オーバーしたら奥からは傾斜で速いので」とポイントを教えてくれた。

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

現在開催中の大会はありません。

おすすめコンテンツ

関連サイト